デザートDessert
甘味グランデ単品 ¥1,210
-
グリーンティー(ジャストワンカップ Hot / Iced )とのお得なセット ¥1430
お好きなドリンクとのセット割引 -¥110【人気のデザート全部のせ!】
抹茶ソフトクリームの元祖和歌山市の「玉林園」さんのグリーンソフトの「やわらかいの」、ふっくら丹波黒豆とほうじ茶の2層デザート、JALの国内線ファーストクラスで採用された「茶大福」、大阪を代表するチョコブランド「エクチュア」さんの塩チョコ、ホイップクリームの和洋折衷デザートです。
甘味トリビュート単品 ¥715
-
グリーンティー(ジャストワンカップ Hot / Iced )とのお得なセット ¥935
お好きなドリンクとのセット割引 -¥110ボリュームたっぷりの懐かしの冷やしぜんざいに玉林園さんの抹茶ソフト、白玉、ホイップクリームをトッピングしたオープン以来冷たいデザートで一番人気のデザートです。
和歌山 玉林園の「抹茶ソフトクリーム」
器ソフト・・・¥330 コーン・・・¥418-
1958年(昭和33年)に和歌山市の玉林園さんが世界で初めて開発、発売された抹茶入りソフトクリーム通称「グリーンソフト」。甘さ控えめでさっぱりした後味が特徴。ココアワッフルコーンとのベストマッチをぜひご賞味くださいませ。
お茶氷 茶大福入り¥935
-
挽きたて茶でお作りする濃厚シロップがけの「元祖お茶氷」。フリーズドライ小豆のトッピングと和菓子で人気の「茶大福」が丸々1個入ってますが、お茶の苦味をしっかり味わえる「大人のかき氷」です。
小倉ミルクお茶氷 ¥935
挽きたて茶でお作りする濃厚シロップに、たっぶり小倉あん、練乳がけの甘党におススメのかき氷です。
クアトロお茶氷 グランデ(7〜9月) ¥803
大阪の夏の風物詩で1000年以上の歴史を誇る「天神祭」のWelcomeデザート「クアトロお茶氷」の増量メニュー、CAFE大阪茶会ならではの4層デザートでほっこりどうぞ!
写真より左上:小倉ミルクお茶氷 右上:お茶氷 茶大福入り
中下:クアトロお茶氷 グランデ
- エクチュア塩チョコ入り抹茶アイスもなか¥495
-
ベルギーの最高級のチョコを使用されているエクチュアさんの塩チョコ入り、和歌山玉林園の抹茶アイスです。
◆抹茶アイスもなか(チョコ無し)・・・¥330
土佐から届く 沢渡茶のスイーツ
-
◆茶大福・・・¥275
四万十川と双璧の美しさを誇る仁淀川沿いの沢渡茶の茶園のお茶を使ったひんやり茶大福。
大福はJAL国内線のファーストクラスのデザートにも採用されたお茶の素朴な美味しさを
堪能頂けるスイーツです
CAFE大阪茶会名物プレミアム ぜんざい
-
餅1つ ¥1,045 餅2つ(写真通り)¥1,155
別名「元気が出るぜんざい」!芳香な挽きたて緑茶と北海道産ふっくら小豆でお作りする甘味と苦味が絶妙のコンビネーションのあっさりぜんざい。 カテキン、ビタミンたっぷりのほかほかぜんぜいで、ご飯代わりにもおススメです。
焼茶大福ぜんざい(甘党に大人気!)¥803
単品 ¥803 挽きたて茶セット¥1,100
ふっくら北海道産小豆と とろける「茶大福」でほっこりどうぞ!上品な甘さが人気の土佐名物「茶大福」をこんがり焼いてお入れする甘党におススメのぜんざいです。
※「茶大福」を「切り餅」に変更できます。
プレミアム 栗ぜんざい(季節限定)
-
餅1つ ¥1,045 餅2つ(写真通り)¥1,155
「プレミアムぜんざい」と同じく、店内で焙じるほうじ茶を粉に挽いて、北海道産小豆とゴロッと栗でお作りします。
※10月~3月頃、材料無くなり次第終売とさせていただきます。〈季節限定〉栗のメニュー 写真左上:プレミアム 栗ぜんざい
ミルクぜんざい 白玉有り ¥748 白玉無し ¥660
-
小倉あんとミルクのふわふわぜんざい。ほんのりした甘さは、お子様にも人気です。
ミルク栗ぜんざい(季節限定)
白玉有り ¥748 白玉無し ¥660
- 大阪茶会MONAKA¥462
-
国産もち米で作られたサクッと香ばしいもなかの皮と程良い甘さの北海道産小豆のつぶあんと北海道産マスカルポーネチーズの和洋折衷のベストマッチング。
※〈季節限定〉春は桜あん、夏はレモンあん、秋冬は栗あんと、季節のお味もお楽しみ頂けます。
抹茶ソフト ブレッドケーキあんこ有り・・・¥638 あんこ無し・・・¥550
-
天神橋筋商店街4丁目のパンと紅茶の人気店「ORANGE FIELDS Bread Factory (旧店名 Cylon Tea & Bread ) 」さんの厚切り4枚切りハードトーストに、和歌山玉林園さんの抹茶ソフトをのせました。抹茶ソフトがしみ込んだもっちりパンが何とも言えない食感です。
※ハードトーストは、砂糖、乳脂肪、卵、油脂不使用で、水と塩と酵母のみで作ったヘルシーなパンです。
エクチュア製 CAFE大阪茶会オリジナルチョコレート
-
●鹿児島茶ハートのマーブルチョコ・・・¥275
●小豆トリュフプラリネ・・・¥330
●小豆ミルクチョコ・・・¥275
●塩チョコ ミルク・・・¥165
●塩チョコ ビター・・・¥165心斎橋、難波の百貨店や空堀商店街近くに出店されている大阪を代表するチョコブランド「エクチュア」さんでお造り頂いたオリジナルチョコレート3種と併せて、和のテイストのチョコレート合計5種をご用意しました。
天神橋筋商店街の和菓子
-
●英華堂さんのかりんとうまんじゅう「抹茶かりん」・・・¥204
●菊水堂さんの白こしあん入り「天神もなか」・・・¥275商店街内外のご近所さんの和菓子を店内でもお召し上がり頂けます。
デザートTopping
全てのメニューに下記のトッピングが出来ます!
- 玉林園の「抹茶ソフト」(和歌山のご当地ソフトクリームのトッピングです。)¥110
- 神戸六甲山麓牛乳のフォームドミルク(シェイクにおススメ!)¥33
- 濃厚チョコフレーク(シェイクにおススメ!)¥33
- ホイップクリーム(神戸六甲山麓の牛乳を使ったホイップです。)¥55
- 白玉¥88
- 北海道産のつぶあん¥55
- 北海道産のフリーズドライ小豆¥33
- 梅もなかの皮¥55
- 焼き切りもち¥110